top of page

PRE BIWAKO BIENNALE 2020 明日から!(搬入完了しました)

  • mocomimimi
  • 2020年9月24日
  • 読了時間: 2分

コロナ過ですが、今年もBIWAKO BIENNALE は開催予定です。

そのプレ展示に参加することになりました。場所は京都二条城、台所・御清所です。

台所と言ってもそれだけで一つの独立した建物になっていて、普通の家庭が何軒かすっぽり入るくらいの規模です。私が作品を置くことになった部屋は、何の仕切りもなく一部屋、が27畳で、隣の部屋とは立派な柱で区切られています。お城がお城として機能していた当時、ここでどんな規模のどんな仕事が行われていたのでしょうか、、自分の知っている台所とはギャップがありすぎて想像がつきません。

下見の時にはその広さや天井の高さに驚きながらそこに置く作品のイメージを作っていったのですが、搬入日が近づくにつれて、「将軍様のお台所はそんなもんじゃな~い!」ってことがひしひしと伝わってきました。 搬入までの間に、二条城にかかわる人々や京都の人たちが、日本の歴史の中でも重要なイベントに立ち会ってきたこの場所をものすごく大切にしている、その意識の大きさを感じる場面が何度もあり、単に建物が世界遺産に登録されている、というのではない、その周りの人が文化や歴史を受け継いでいくために不可欠なものとして、人の意識と城というモノがガッチリ結びついているのだとそんな風に感じました。


とはいえ、やっぱり大きさや立派さにも圧倒されます。門一つでも、人と馬、篭という時代に、このサイズで物を作ろうと思うってすごいなと思ってしまいます。作品を運んでいただいた、スーパープロフェッショナルな業者さんのトラックが門をくぐるところを一枚。Cool!


設置を無事終え、

このような素晴らしい場所で展示できることに、そしてそのために協力していただいているすべての方々に感謝しつつ、帰路につきました。展示は明日から。

https://energyfield.org/biwakobiennale/pre-bb2020/


 
 
 

Comments


© 2015-2025 Sachiko Miki

This site is a personal website that uploaded past works, 

このサイトは三木サチコの作品および活動などを掲載している個人サイトです。

bottom of page